地図から探す

各スポットをクリックすると 詳細へ移動します
        - 海岸
 - 漁港
 - 温泉
 - 外湯
 
一覧から探す
夕日ヶ浦温泉
夕日ヶ浦温泉は、1980年に当時温泉のなかった浜詰地区に温泉をと共同で掘削しました。
            名前の由来は、温泉を掘った砂丘地より眺めた夕日がとても絶景でそれにちなんでつけられたそうです。
            当初の温泉は約24年間浜詰地区の宿でたくさんのお客様の癒し憩いとされ利用されてきましたが、老朽化に伴い2006年に新たに2本目の源泉を掘削し、よりよい泉質の温泉が湧出しました。
            この温泉は、低張性弱アルカリ高温泉で、「美人の湯」と呼ばれ肌がツルツル美容に効果あり、また疲労回復・神経痛・リウマチ性疾患などに適応しています。
            現在は27件の夕日ヶ浦地区の旅館、民宿でこのお湯を楽しむことが出来ます。
| 住所 | 網野町浜詰 | 
|---|---|
| 交通 | 京都丹後鉄道「夕日ヶ浦木津温泉駅」より車で5分 | 
| 泉質 | アルカリ性単純温泉 | 
| 効能 | リウマチ性疾患、神経麻痺、病後回復期、運動機能障害、神経痛、疲労回復など | 
木津温泉
奈良時代に行基が発見したと言われる1200年の歴史を誇る京都府最古の名温。まろやかな泉質で、田園の中を走る列車がなんとものどかな環境で魅力です。
| 住所 | 網野町木津 | 
|---|---|
| 交通 | 京都丹後鉄道「夕日ヶ浦木津温泉駅」すぐ | 
| 泉質 | 単純温泉 | 
| 効能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増など | 
八丁浜小浜温泉
八丁浜の小浜海水浴場の近くにある温泉。成分は、ナトリウム・カルシウム一塩化物泉で、療養泉として効果があります。
| 住所 | 網野町小浜 | 
|---|---|
| 交通 | 京都丹後鉄道「網野駅」より車で10分 | 
| 泉質 | ナトリウム・カルシウム一塩化物泉 | 
| 効能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、切り傷、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病など | 
丹後はなれ湖温泉
府下最大の淡水湖「離湖」近くに湧く温泉であり、療養泉の効果があります。小浜海水浴場・掛津海水浴場共に近いので海水浴帰りに便利です。
| 住所 | 網野町小浜 | 
|---|---|
| 交通 | 京都丹後鉄道「網野駅」より車で10分 | 
| 泉質 | ナトリウム・カルシウム一塩化物泉 | 
| 効能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、切り傷、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病など | 
丹後琴引温泉
57度とゆう高温の湯は肌を美しくするといわれています。
            温泉と共に新鮮な魚介類と野菜にこだわった料理も評判です。
| 住所 | 網野町遊 | 
|---|---|
| 交通 | 京都丹後鉄道「網野駅」より車で15分 | 
| 泉質 | アルカリ性単純温泉 | 
| 効能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増など | 
鳴き砂温泉
鳴き砂の美しい砂浜で知られ、雄大な日本海が目の前に。
            夏は海水浴客で賑わいます。
| 住所 | 網野町掛津 | 
|---|---|
| 交通 | 京都丹後鉄道「網野駅」より車で15分 | 
| 泉質 | アルカリ性単純温泉 | 
| 効能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増など | 
浅茂川浦島温泉
浦島伝説を伝える浅茂川沿いにある新しい温泉。露天風呂や海の見える温泉など、各宿自慢の風呂と夏場には海水浴、冬場にはかに料理と海の幸が味わえます。
| 住所 | 網野町浅茂川 | 
|---|---|
| 交通 | 京都丹後鉄道「網野駅」より車で10分 | 
| 泉質 | アルカリ性単純温泉 | 
| 効能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増など | 
外湯温泉施設一覧
久美浜温泉 湯元館 (外湯)

| 住所 | |
|---|---|
| TEL | |
| 時間 | 8:00~21:00 | 
| 定休日 | 年中無休 | 
| 料金 | 入浴600円 | 
花ゆうみ(外湯)
2006年に誕生した温泉施設です。良質な天然温泉「美人の湯」の広々とした庭園風呂。
          男女共に滝の見える露天風呂(岩風呂・寝湯)、サウナ、泡風呂を備えています。
          またレストラン、お土産売店、グランドゴルフ等の設備も充実しています。


| 住所 | |
|---|---|
| TEL | |
| 時間 | 10:00~22:00(受付21:15) | 
| 定休日 | 木曜日(11~3月無休) | 
| 料金 | 入浴700円 グランドゴルフ ゴルフプレー600円 入浴セット800円  | 
            
| 交通 | 京都丹後鉄道・夕日ヶ浦木津温泉駅より車で5分 | 
| 泉質 | 単純温泉 | 
| 効能 | 神経痛・関節痛・五十肩・うちみ・くじき・慢性消化器病・痔疾・ 冷え症・病後回復期・疲労回復・健康増・切り傷・やけど・慢性皮膚病・慢性婦人病 | 
浅茂川温泉「静の里」(外湯)
日本海を一望できる心安らぐ温泉施設、静の里(しずかのさと)温泉だけではなく、和風レストラン、温水プール、丹後の魅力が詰まったお土産コーナーもございます。
          憩いの時を是非みなさまで…


| 住所 | |
|---|---|
| TEL | |
| 時間 | 10:00~22:00(受付21:30) | 
| 定休日 | 火曜日(祝日の場合翌日) | 
| 料金 | 入浴600円(要タオル) | 
| 交通 | 京都丹後鉄道・網野駅より車で10分 | 
| 泉質 | 含食塩-硫黄単純温泉 | 
| 効能 | 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進など | 
弥栄あしぎぬ温泉 (外湯)

| 住所 | |
|---|---|
| TEL | |
| 時間 | 10:00~22:00(受付21:30) | 
| 定休日 | 第3水曜日(祝日の場合営業) | 
| 料金 | 入浴600円 | 
宇川温泉 よし野の里 (外湯)


| 住所 | |
|---|---|
| TEL | |
| 時間 | 11:00~21:00(受付20:30) | 
| 定休日 | 木曜日 | 
| 料金 | 入浴600円 |